のあのあ仙人の音楽講座 第29回

第29回 Em はオカマのコード!?

seminor029.jpg





 さて今回は、Key=Cmajor(ハ長調)

ダイアトニックスケール・コード(なじんできましたか?)の中から,



Em あるいは、Em7


 について、説明していこうと思います。



 さて、この Em ですが、ちょっと変わってます。

 というのは、この構成音は、ミ、ソ、シ なんですが、


 ミとソでは、C(ドミソ)との共通音がふたつ、

 シとソでは、G(ソシレ)との共通音がふたつ、


 です。


 どうですか? このヘンテコさわかりますか?
 え? わからない・・
 つまりですね、

 Cはトニック、Gはドミナント、

 安定と不安定、
 男と女、

 まったく違う性質の代理コードになることができるということです。



 例えば、Cの代わりとしては、

  Dm7 → G7 → CM7 → Am7

 という逆循環コード進行で、CM7の代わりに、

  Dm7 → G7 → Em7 → Am7

 と使われるのが、最近のJ-POPではよく見られます。


 Gの代わりとしては、

  C → G/B → Am7 → C/G

 という順次進行の場合に、


 C → Em/B → Am7 → C/G

 という使われ方をします。


 どちらも、メジャーがマイナーの響きに変わるので、
 なんともいえない、せつない感じが出てきます。

 主人公Cの代役にも、

 その恋人Gの代役にもなれるという、

 まさに、

「オカマのコード」
 と言われるゆえんですね。

トップページへLinkIcon